ハラスメント被害
近年、パワハラやセクハラをはじめ、マタハラ、モラハラなどが大きな労働問題となっています。このようなハラスメントは、労働者の働く意欲や機会を阻害する悪質なものとの認識が持たれ、これまで当たり前のように行われていた言動にも厳しい目が向けられるようになりました。事案の性質によっては、加害者側に懲戒処分や損害賠償責任が生じる場合もあります。
パワハラやセクハラなどのハラスメント被害を受け、加害者側に対して法的措置等を検討したい場合、次の2点が重要となります。
・ハラスメント被害を受けた具体的な証拠
・被害の内容・程度
例えば、上司から理不尽な暴力を受け、怪我をしたと訴えたい場合、医師の診断書や現場の目撃者などの証拠を準備・確保する必要があります。またセクハラ等で精神的苦痛を受けたと主張する場合、心療内科等の診断書やボイスレコーダーによる録音などの証拠を用意する必要があります。ただし、精神的被害は身体的被害と比べて裁判例では認定されにくいことは覚悟しなければなりません。
ハラスメント被害を受けた場合、まずは会社に相談することをおすすめしますが、具体的な処置や再発防止策を講じてくれないこともあります。転職も視野に入れつつ、お困りの際は、ハラスメント問題に精通した弁護士に相談しましょう。
村上・加藤・野口法律事務所は、愛知県名古屋市中区を中心に、パワハラやセクハラをはじめとしたハラスメント問題、不当解雇、賃金問題など、労働問題に関するさまざまなご相談を承っております。
当事務所の弁護士は、「困っている方を助けたい」、「悩んでいる人のお力になりたい」という思いを胸に日々活動しており、ご依頼者様の持つさまざまなご事情を慮りながら、ご依頼者様のニーズに合ったご提案を致します。
労働問題でお悩みの方は、当事務所までお気軽にご相談下さい。
当事務所が提供する基礎知識
-
債務整理をすることで...
■債務整理とは債務整理とは、支払えなくなった借金を減額したり、なくしたりして、負担を軽減する救済措置をいいます。債務整理には、以下の3種類があります。 ・任意整理…借金をしている業者に対して支払額の一部を減額し […]
-
債務整理を弁護士に依...
債務整理を依頼することができる専門家は弁護士だけではありません。2003年の法改正によって、認定司法書士も一部の債務整理を担当することが出来るようになりました。しかし、司法書士が担当できるのは借金の金額が140万円までの […]
-
公正証書遺言を作成す...
遺言を残す方法として、自筆証書遺言、秘密証書遺言、公正証書遺言があります。本稿ではその中でも公正証書遺言を作成するメリットとデメリットについて詳しく解説をしていきます。公正証書遺言とは公正証書遺言は、2人以上の証人の立ち […]
-
個人再生をしたらロー...
債務整理手続きを利用すると、財産を差し押さえられてしまうという漠然としたイメージを持たれている方がいらっしゃいます。しかしながら、財産の差押えがあるのは自己破産と個人再生における一部の手続きを利用した場合のみとなっており […]
-
後遺障害認定とは
「交通事故の被害に遭い、大怪我をしてしまった。リハビリを行っているが、後遺症は免れないと言われており、今後の生活をどうすべきか悩んでいる。」「交通事故により、軽い後遺症が残ってしまった。加害者側の保険会社からは、後遺症に […]
-
任意整理でブラックリ...
任意整理は、他の債務整理の手続きと比べて比較的簡単に借金の問題を解決できる方法ですが、デメリットとしてはブラックリストに掲載される可能性があります。この記事では、任意整理でブラックリストに載るケースと、載らないケースにつ […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 労働問題 弁護士 相談 名古屋市中区
- 示談交渉 弁護士 相談 愛知県
- 自己破産 弁護士 相談 愛知県
- 不当解雇 弁護士 相談 名古屋市中区
- 不当解雇 弁護士 相談 愛知県
- 借金問題 弁護士 相談 名古屋
- 債務整理 弁護士 相談 愛知県
- 示談交渉 弁護士 相談 名古屋市中区
- 交通事故 弁護士 相談 名古屋
- 債務整理 弁護士 相談 名古屋
- 残業代請求 弁護士 相談 名古屋
- 交通事故 弁護士 相談 名古屋市中区
- 交通事故 弁護士 相談 愛知県
- 離婚 弁護士 相談 名古屋
- 離婚 弁護士 相談 名古屋市中区
- 自己破産 弁護士 相談 名古屋市中区
- 相続 弁護士 相談 愛知県
- 自己破産 弁護士 相談 名古屋
- 債務整理 弁護士 相談 名古屋市中区
- 残業代請求 弁護士 相談 愛知県
弁護士紹介
事務所概要
事務所名 | 村上・加藤・野口法律事務所 |
---|---|
所属 | 愛知県弁護士会 |
弁護士 | 野口 新(のぐち あらた) |
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-2-7 丸の内弁護士ビル802 |
電話番号 | 052-265-6534 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日対応可能) |