代襲相続はどんなときに起こる?相続放棄との関係性は?
では、代襲相続はどんなときに起こるのでしょうか。
この記事では、代襲相続と相続放棄の関係性をご紹介します。
代襲相続とは
代襲相続とは、法定相続人の代わりに、その法定相続人の子どもや下の代の人が財産を相続することです。
一般的に代襲相続が起こるときは、法定相続人が被相続人よりも先に亡くなっている場合です。
しかし、相続欠格や相続廃除などが発生した場合にも、代襲相続は起こります。
相続欠格とは、法定相続人がある事情によって相続資格を失うことです。
たとえば、被相続人を脅迫して自分に有利な遺言書を書かせたり、被相続人を殺害したりする場合に相続欠格となります。
相続廃除とは、相続人が被相続人を虐待していたなどの理由で遺産を相続させたくないと考えた場合に、法定相続人の相続権を無効にすることです。
被相続人が家庭裁判所に申し立てをして認められれば、相続廃除できます。
代襲相続と相続放棄の関係性
代襲相続と相続放棄の関係性についてご紹介します。
相続放棄しても代襲相続は発生しない
相続放棄とは、法定相続人としての相続権を放棄して、一切の財産を相続しないことです。
法定相続人が亡くなっており本人が相続できない場合、本来であればその下の代である子どもが代襲相続します。
一方、法定相続人が相続放棄の手続きを行っていた場合、法定相続人とはみなされず、相続権自体がなかったことになるため代襲相続は起こりません。
からです。
代襲相続人も相続放棄できる
代襲相続人も通常の相続人と同じように相続放棄できます。
たとえば、父親がすでに亡くなっていて、祖父の財産を代襲相続するとします。
祖父の財産を引き継ぎたくない場合、相続放棄することが可能です。
この場合、通常の相続放棄と同じように、法定相続人としての相続権を一切放棄することになります。
親の財産を相続放棄していても祖父母の代襲相続は可能
親の相続財産を相続放棄していても、祖父母の財産を代襲相続することは可能です。
相続放棄は被相続人ごとに判断されるため、親の相続財産を放棄していても、祖父母が被相続人である財産に関しては関係なく代襲相続できます。
まとめ
祖父母、親、孫の3代にわたる相続放棄と代襲相続について解説していきました。
相続放棄を検討している方や、代襲相続が発生し他の相続人とトラブルになりそうなど困ったことがありましたら、法の専門家である弁護士に相談することをおすすめします。
当事務所が提供する基礎知識
-
遺言書の効力について
■遺言の効力遺言とは自身の死後の財産処分等をあらかじめ指定する意思表示をいいます。遺言による贈与のことを遺贈といい、遺贈の効果は遺言者の死亡を条件として発生します。相続では遺言者の意思が尊重されており、原則として遺言内容 […]
-
自己破産手続きにかか...
借金を整理するための自己破産ですが、自己破産手続きにはお金がかかります。この記事では、自己破産手続きにかかる費用の相場と、払えない場合の対処法をご紹介します。自己破産手続きにかかる費用自己破産手続きで発生する費用は、自己 […]
-
遺産分割協議のやり直...
相続人間で一度成立した遺産分割協議の効果は確定的に生じ、法的安定性が求められるため、やり直すことができないのが原則です。しかし、一定の場合には遺産分割協議やり直しが認められています。そこで、遺産分割協議のやり直しが認めら […]
-
離婚を考えた時の準備
■離婚のための準備とは配偶者と離婚をしたいとき、まずやってはいけないことは、「いきなり離婚を宣告すること」です。何の準備もなく離婚を宣告することには様々なリスクが生じるため、離婚に踏み切るには準備が必要です。以下に離婚の […]
-
相続放棄の手続き
■相続放棄とは相続放棄とは、亡くなった方の遺した財産を相続しないことをいいます。相続放棄をすることによって、被相続人が残した借金を相続することなどがなくなり、相続人が自ら不利益を防げることがメリットとして挙げられます。相 […]
-
養育費の相場はどのく...
■養育費の決定養育費とは、離婚する夫婦の間に未成年の子供がいる場合に、子どもを監護しない親が子供を監護する親に対して支払う子供を育てていくための費用のことをいいます。 養育費をいつまで支払うかについては、一般的 […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 交通事故 弁護士 相談 愛知県
- 借金問題 弁護士 相談 名古屋市中区
- 労働問題 弁護士 相談 名古屋
- 離婚 弁護士 相談 愛知県
- 示談交渉 弁護士 相談 愛知県
- 示談交渉 弁護士 相談 名古屋市中区
- 不当解雇 弁護士 相談 名古屋
- 自己破産 弁護士 相談 愛知県
- 不当解雇 弁護士 相談 名古屋市中区
- 労働問題 弁護士 相談 愛知県
- 債務整理 弁護士 相談 名古屋市中区
- 交通事故 弁護士 相談 名古屋
- 自己破産 弁護士 相談 名古屋
- 労働問題 弁護士 相談 名古屋市中区
- 借金問題 弁護士 相談 名古屋
- 示談交渉 弁護士 相談 名古屋
- 離婚 弁護士 相談 名古屋
- 残業代請求 弁護士 相談 名古屋市中区
- 離婚 弁護士 相談 名古屋市中区
- 交通事故 弁護士 相談 名古屋市中区
弁護士紹介
事務所概要
事務所名 | 村上・加藤・野口法律事務所 |
---|---|
所属 | 愛知県弁護士会 |
弁護士 | 野口 新(のぐち あらた) |
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-2-7 丸の内弁護士ビル802 |
電話番号 | 052-265-6534 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日対応可能) |