自己破産をした場合に家族に影響するもの・しないもの
自己破産を検討しているが、家族に迷惑をかけたくないといった方からのご相談を多く受けます。
本記事では、自己破産で家族に影響するものとしないものをそれぞれ紹介していきます。
◆自己破産による家族への影響
①持ち家や車がなくなる
自己破産を行うと、ローンの残っている車や持ち家が差し押さえ対象となってしまいます。
中古車は登録から7年以上が経過している場合、ローンが残っていない場合には自動車の価値がゼロと判断され、手元に残せることが多くなっています。
他方で高級車や新車の場合には、価値があると判断されるため、売却の可能性が高くなっています。
車が差押えられてしまうと、通勤や子どもの送り迎え、家族でのお出かけなどに影響を与えてしまいます。
もっとも、家族名義の自動車であれば差押えの心配はありませんが、車検証の提出が必要となることがあります。
また、持ち家などの不動産は少なくとも100万円以上の財産価値があります。
そのためほぼ確実に持ち家を手放すことになります。
持ち家を手放した場合には、引っ越しなどが伴うため、子どもの転校が必要となり、家族に大きな影響を与える可能性があります。
②現金も差押えの対象となる
手持ちの現金が99万円を超える場合には、債権者へと現金が配当されることとなります。
他方で99万円以下の現金であれば自由財産となるため、引き続き利用が可能となります。
どうしても現金が必要な場合には、裁判所や管財人などの許可を得ることで手元に残す手段もあります。
手元に残したい財産がある場合には、自己破産の相談の際に専門家の方としっかり話し合いをしておきましょう。
③家族に保証人がいる場合には、返済義務が発生する
自己破産の効果は破産した本人のみ生じるものとなっています。
家族が借金の保証人になっている場合には、自己破産をすることで保証人に返済義務が発生することとなります。
特に連帯保証人の場合には、一括で請求がくるため注意が必要となります。
もし自己破産を考えており、家族に保証人がいる場合には、しっかりと相談をしておくことが大切です。
④家族カードが使えなくなる
自己破産をした場合には、破産者本人の名義のクレジットカードは使えなくなります。
これは家族カードとして利用している場合であっても、名義が破産者のものとなっている場合には、家族カードも利用することができなくなります。
そのため、公共料金の支払いなどが全て現金での支払いとなってしまうため注意が必要となります。
⑤保険が解約される
生命保険や学資保険などの契約をしている場合には、20万円以上の解約返戻金のある保険は全て解約となります。
保険の解約返戻金も自己破産の差押え財産の対象となっているからです。
特にこれから進学予定のあるお子さんなどがいらっしゃる場合には、返戻金が20万円以上となっていることが多い、学資保険は解約しなければならないため注意が必要となります。
こちらもどうしても残しておきたい場合には、専門家に事前に相談をしておきましょう。
◆自己破産に影響がないもの
①婚姻関係
自己破産をしても婚姻関係に影響を与えることはありません。
自己破産を利用すると戸籍謄本に家族であっても記載されることがあると勘違いをしていらっしゃる方がいますが、戸籍や住民票に自己破産をしたことが記載されることは一切ありません。
②就職
自己破産によって職業制限を受けるのは本人のみとなっています。
また、職業制限の対象も弁護士や税理士などの士業や、警備員、宅地建物取引主任者などの一部資格が必要となるものに限られています。
そのため、ご家族の方が就職の際に影響を受けるということはありません。
③信用情報
信用情報についても、事故情報が記録されるのは破産者本人のみとなっているため、家族が影響を受けることはありません。
そのため、破産者以外の家族の方がクレジットカードを作成したり、ローンを組んだりすることは可能となっています。
もっとも、金融機関によっては家族の事故情報を照会することもあり得るため、審査に通らないといったことも考えられます。
村上・加藤・野口法律事務所は愛知県名古屋市を中心に愛知県での離婚、相続、労働問題、債務整理などの法務を取り扱っております。
お困りの方はお気軽にご相談にお越しください。
当事務所が提供する基礎知識
-
ハラスメント被害
近年、パワハラやセクハラをはじめ、マタハラ、モラハラなどが大きな労働問題となっています。このようなハラスメントは、労働者の働く意欲や機会を阻害する悪質なものとの認識が持たれ、これまで当たり前のように行われていた言動にも厳 […]
-
学費は特別受益にあた...
〇相続の特別受益とは相続の特別受益とは、相続をなさる方が生前に特定の相続人に贈与などを行うことをいいます。具体的に特別受益とは以下のものが該当すると法律で定められています。 ①遺贈②婚姻、養子縁組のため被相続人 […]
-
公正証書遺言の内容を...
公正証書遺言 の場合、家庭裁判所の検認は必要なく、公証役場にて開示請求できます。この記事では、公正証書遺言の内容を確認したいときの、開示請求する方法をご紹介します。公正証書遺言とは公正証書遺言とは、遺言者が公証役場の公証 […]
-
養育費の相場はどのく...
■養育費の決定養育費とは、離婚する夫婦の間に未成年の子供がいる場合に、子どもを監護しない親が子供を監護する親に対して支払う子供を育てていくための費用のことをいいます。 養育費をいつまで支払うかについては、一般的 […]
-
交通事故における逸失...
「交通事故の被害に遭ったため、入院を余儀なくされているが、仕事を休んだ分については損害賠償できるのだろうか。」「交通事故が原因で後遺障害を負ってしまった。自営業だったが仕事を続けられないため、今後の生活をどうしていくか頭 […]
-
自己破産のメリット・...
自己破産とは、裁判所によって借金の支払い義務が免除され、実質的に借金が帳消しになるという債務整理の一種です。この債務整理の方法には大きなメリットがある一方で、それ相応のデメリットを被ることになります。選択した後に後悔しな […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 自己破産 弁護士 相談 名古屋市中区
- 示談交渉 弁護士 相談 名古屋市中区
- 残業代請求 弁護士 相談 名古屋
- 残業代請求 弁護士 相談 愛知県
- 相続 弁護士 相談 名古屋
- 労働問題 弁護士 相談 名古屋市中区
- 不当解雇 弁護士 相談 愛知県
- 自己破産 弁護士 相談 愛知県
- 借金問題 弁護士 相談 名古屋
- 借金問題 弁護士 相談 愛知県
- 示談交渉 弁護士 相談 愛知県
- 借金問題 弁護士 相談 名古屋市中区
- 離婚 弁護士 相談 愛知県
- 自己破産 弁護士 相談 名古屋
- 残業代請求 弁護士 相談 名古屋市中区
- 不当解雇 弁護士 相談 名古屋
- 相続 弁護士 相談 名古屋市中区
- 労働問題 弁護士 相談 愛知県
- 交通事故 弁護士 相談 名古屋
- 不当解雇 弁護士 相談 名古屋市中区
弁護士紹介
事務所概要
事務所名 | 村上・加藤・野口法律事務所 |
---|---|
所属 | 愛知県弁護士会 |
弁護士 | 野口 新(のぐち あらた) |
所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-2-7 丸の内弁護士ビル802 |
電話番号 | 052-265-6534 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日対応可能) |